皆さんこんにちは!ひだまり接骨院です😃
本日のテーマは『免疫力と体温』です。
ここの所免疫力に関することを書くことが多いですが、またかよ!と思わずに読んでいただければと思います!
ひだまり接骨院のある名古屋市では、年始以降暖かい日が多かったのですが
また徐々に寒さがぶり返してきました💦
冷え性の方には辛い日々がまたはじまります。。。
さて、冷え性の方、冷え対策していますか??
冷えは『万病のもと』と言われます!
冷えは便秘や肩こり、腰痛、肌荒れ、不眠などの原因となるとも考えられています!
単なる不調、体質だからと思わずに改善を目指していきましょう!!
というのも、
体温が1℃下がると免疫力が30%下がる
ともいわれています!!
不調と思っているレベルから、病気と言われるレベルにまで発展してしまう可能性もあります💦
では冷え対策に何をすればいいのか・・・
日常生活に取り入れやすいもので言えば入浴!
温度は高すぎると良くないので、体温より5~6℃高い温度が理想です!
食べ物は、季節のものを取り入れるのが良いです!
レンコンやカボチャ、ニンジン、ゴボウなどがオススメ😃
逆に夏野菜と言われるキュウリやナスなどは体を冷やすので注意してください!
あとは、手首、足首、首の
『三つの首』を温める
太い血管がより皮膚に近い所を通っており、外気の影響を受けやすいからです!
上記三つ①入浴 ②食材 ③三つの首
これらは日常でも取り入れ、改善がしやすいものになると思いますので是非実践していきましょう♪
あとは、筋肉をつけることもオススメしますが
なかなか自分では出来ない。。。
そんな方は是非当院のファストトレーニングで
短時間で簡単なトレーニングで効率よく筋肉をつけていきましょう😃
興味のある方はご連絡ください!
TEL 052-990-9782
LINE 223lpwaa